Whereas a number of chemical substances are used in our lives to enjoy their benefits we must not overlook their adverse effects on humans and wildlife It is important for us to consider the management of chemical substances through materials processing, use and disposal. The major topic of this program is to clarify the adverse effects of chemical substances such as endocrine disrupting chemicals, pharmaceuticals, pesticides, food additives, soaps/detergents, antimicrobial agents, cosmetics, sunscreens, nanoparticles, on the environment using aquatic organisms such as freshwater planktons, medaka fish, and daphnia. The new method such as WET (Whole Effluent Toxicity Test) is introduced to clarify the effect of the unknown chemical substances and mixture effects of the numerous chemical compounds included in ambient water or industrial wastewater. Some measures are also proposed to reduce the ecotoxicity. It is important to combine the approaches using experiments, observations, and analyses to better understand the ecosystem.
HP
YAMAMOTO, Hiroshi Professor (National Institute for Environmental Studies)
KURAMOCHI, Hidetoshi Professor (National Institute for Environmental Studies)
YAMAGISHI, Takahiro Associate Professor (National Institute for Environmental Studies)
WATANABE, Haruna (National Institute for Environmental Studies)
渡部 春奈 准教授(国立環境研究所)
国立環境研究所・連携大学院オンライン合同説明会
環境分野の研究に興味がある方、大学院の進学先に迷っている方へ
環境研究の中核機関である国立環境研究所で大学院生も研究できるのを知っていますか?
国立環境研究所では東京大学を含めた15大学と連携大学院協定を結んでおり、
約40名の研究者が連携教員として大学院の講義や大学院生の研究指導などを行っています。
このたび、学生募集中の研究室・教員による合同説明会を7/1(木)に
オンライン開催することになりました。
■開催概要■
日 時:2021年7月1日(木) 13:30-16:30頃
開催方法:Zoomによるオンライン開催
内 容:制度の紹介、各研究室・教員による研究紹介、
大学院生による国環研での大学院生活の紹介、個別の相談会
参加方法:事前申込制(6月28日まで)
申込フォーム:https://forms.office.com/r/UNgYg3LExR
プログラムや研究室・教員の詳細はこちらのHPをご覧ください。
https://www.nies.go.jp/event/2021/20210607/20210607.html
様々な環境分野のスペシャリストたちがお待ちしています!
分野選択に迷っている方も、複数の研究室を気軽に訪問・相談できますので、
ぜひお気軽にお申し込みください。