Information
  • HOME »
  • Information »
  • ニュース

ニュース

地球海洋環境学分野の大熊祐一さんが日本地質学会構造地質部会2020年度オンライン例会 学生優秀発表賞を受賞

地球海洋環境学分野の大熊祐一さんが日本地質学会構造地質部会2020年度オンライン例会において学生優秀発表賞を受賞しました。 受 賞 者: 大熊 祐一(指導教員 芦 寿一郎) 東京大学大学院新領域創成科学研究科 自然環境学 …

環境デザイン統合教育プログラム(代表:生物圏情報学分野・寺田徹准教授)とISIDオープンイノベーションラボの共同研究「社会実験構想学の創成」が紹介されました

2020年4月から、環境学系共通「環境デザイン統合教育プログラム(IEDP)」(代表:生物圏情報学分野・寺田徹准教授)と電通国際情報サービス(ISID)オープンイノベーションラボ(イノラボ)の共同研究「社会実験構想学の創 …

【研究】吉澤晋准教授がサイエンス誌に載った日本人研究者(2020)に掲載されました。

吉澤晋准教授がサイエンス誌に載った日本人研究者(2020)に掲載されました 発表者: 吉澤 晋(自然環境学専攻 海洋資源環境学分野 准教授) スタンフォード大学のKarl Deisseroth教授との共同研究の成果(Ma …

【研究】光合成微生物“シアノバクテリア”の新たな光エネルギー利用機構 ーシアノロドプシンの発見ー

発表者 長谷川万純(自然環境学専攻 博士後期課程2年生) 西村 陽介(大気海洋研究所 地球表層圏変動研究センター 特任研究員) 吉澤  晋(自然環境学専攻 海洋資源環境学分野 准教授) 発表雑誌「Scientific R …

【研究】川口悠介助教「北極海の冷水の起源はシベリアにあった!シベリア沿岸に冷水湧昇帯を発見し、その物理メカニズムを解明」

発表者 川口悠介 助教 発表雑誌 「Journal of Geophysical Research – Oceans」 詳細はこちら    東京大学、北海道大学、海洋研究開発機構の合同研究チームは、シベリアとア …

「東京大学サイバーフォレスト(代表:自然環境景観学分野・斎藤馨教授)」の自然音アーカイブの音源配信を開始しました

「東京大学サイバーフォレスト」(代表・自然環境景観学分野 斎藤馨教授)は、株式会社プチカフェレコーズ(東京都千代田区神田淡路町-4-1)との提携により、本学研究プロジェクトにおいて22年に渡り蓄積してきた自然音のアーカイ …

元自然環境景観学分野の川上純さんが日本造園学会全国大会ベストペーパー賞を受賞

元自然環境景観学分野の川上純さん(2018年度修士課程修了)が、下記の論文により、2019年度日本造園学会全国大会ベストペーパー賞を受賞しました。同論文は同氏の修士論文をもとにしたものです。 受賞論文:川上純・寺田徹(2 …

生物圏機能学分野の久保麦野助教が日本哺乳類学会2019年度大会において奨励賞

生物圏機能学分野の久保麦野 助教が日本哺乳類学会2019年大会において奨励賞を受賞しました。 受 賞 者:  久保 麦野                東京大学 大学院新領域創成科学研究科                …

地球海洋環境学分野の大熊祐一さんが日本地球惑星科学連合2019年大会において学生優秀発表賞を受賞

地球海洋環境学分野の大熊祐一さんが日本地球惑星科学連合2019年大会において学生優秀発表賞を受賞しました。 受 賞 者: 大熊 祐一 (指導教員 芦 寿一郎)                東京大学 大学院新領域創成科学 …

生物圏機能学分野の久保麦野助教が、第21回大学女性協会守田科学研究奨励賞を受賞

生物圏機能学分野の久保麦野助教が、第21回大学女性協会守田科学研究奨励賞を受賞しました。   受 賞 者 : 久保 麦野 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 自然環境学専攻 生物圏機能学分野・助教 受     …

« 1 3 4 5 7 »
PAGETOP
Copyright © 自然環境学専攻  All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.