Japanese
English
MENU
メニューを飛ばす
専攻長ごあいさつ
専攻について
専攻パンフレット
自然環境学専攻の理念
コース紹介
教員一覧
出身大学
卒業後の進路
在学生・卒業生の声
カリキュラム
カリキュラムの特色
科目
取得可能な資格
学生の研究テーマ(修士)
学生の研究テーマ(博士)
年間予定
研究分野
入試情報
アクセス
指導教員一覧
HOME
»
入試情報
»
指導教員一覧
基幹(陸)
基幹(海)
研究協力分野(陸)
研究協力分野(海)
連携講座(陸)
基幹(陸)
自然環境変動学分野
須貝俊彦
教授
地形環境、自然地理、人間―環境系、防災、活断層
自然環境評価学分野
奈良一秀
教授
絶滅危惧植物の保全、菌根共生、集団遺伝、生物系統地理
自然環境構造学分野
山室真澄
教授
陸水学、沿岸環境学
自然環境構造学分野
穴澤活郎
准教授
火山地域における天然陸水の水質形成機構に関する研究
生物圏機能学分野
鈴木 牧
准教授
樹木の構造と生活史、二次林の管理放棄、哺乳類の生態系影響
生物圏情報学分野
寺田 徹
准教授
ランドスケープ計画、都市計画、都市林業、都市農業
生物圏機能学分野
久保麦野
准教授
進化生態学、古生物学、比較形態学、陸棲哺乳類
自然環境景観学分野
中村和彦
講師
森林景観、環境教育、感性と芸術、サイバーフォレスト
基幹(海)
地球海洋環境学分野
小島茂明
教授
深海、干潟、底生生物、分子生態学
海洋生物圏環境学分野
北川貴士
教授
高度回遊性魚類、体温生理、温暖化、回遊履歴分析
地球海洋環境学分野
芦 寿一郎
准教授
海底活断層、古地震、メタンハイドレート
海洋資源環境学分野
吉澤 晋
准教授
微生物生態、ロドプシン、生物発光、ゲノム解析
研究協力分野(陸)
環境情報学分野
小口 高
教授
地理情報科学、地形学
地球環境モデリング学分野
今須良一
教授
人工衛星と数値モデルを用いた温室効果ガスの研究
地球環境モデリング学分野
芳村 圭
教授
水の同位体、水循環と気候、河川環境
研究協力分野(海)
海洋生命環境学分野
青山 潤
教授
魚類生態、集団遺伝、回遊行動
海洋生命環境学分野
井上広滋
教授
環境適応、機能進化、分子生理学、深海生物
海洋生命環境学分野
佐藤克文
教授
海洋高次捕食動物の生理生態学
海洋環境動態学分野
原田尚美
教授
生物地球化学、極域科学(南大洋、北極海)、古海洋学
海洋物質循環学分野
小畑 元
教授
微量元素の海洋地球化学
海洋物質循環学分野
小川浩史
教授
有機物の動態を中心とした生元素循環
海洋物質循環学分野
藤井賢彦
教授
海洋酸性化、地球温暖化、貧酸素化、沿岸生態系、緩和策、適応策
海洋生物圏環境学分野
木村伸吾
教授
魚類回遊、気候変動、海洋生態系、生物生産
海洋生物圏環境学分野
山本光夫
教授
水圏環境化学、森・川・海のつながり、鉄の動態、藻場修復・造成
海洋資源環境学分野
小松幸生
准教授
物理生物相互作用、海洋生物資源、数値モデル、環境モニタリング
海洋環境動態学分野
田中 潔
准教授
沿岸海洋循環、海洋力学
海洋物質循環学分野
福田秀樹
准教授
微生物群集の代謝過程を中心とした生物地球化学
海洋環境動態学分野
藤尾伸三
准教授
深層海洋循環、数値モデリング
海洋物質循環学分野
乙坂重嘉
准教授
沿岸―外洋間での物質動態・循環に関わる化学、環境放射能学
海洋生命環境学分野
峰岸有紀
准教授
分子生態学、集団遺伝学、系統地理学
海洋生命環境学分野
高木悠花
准教授
プランクトン,共生生態学,浮遊性有孔虫,微化石,生物海洋学,進化古生物学
海洋生命環境学分野
脇谷量子郎 特任准教授
魚類生態、環境適応、回遊
海洋生命環境学分野
平林頌子
講師
年代測定学 (放射性炭素年代測定・U/Th年代測定)、サンゴ骨格気候学、第四紀学
連携講座(陸)
自然環境循環学講座
山本裕史
教授
生態毒性、水環境、微量汚染化学物質
自然環境循環学講座
倉持秀敏
教授
環境汚染物質の排出制御、リサイクル工学、環境化学
地球表層地質環境学講座
田村 亨
教授
海岸地形学、堆積学、第四紀年代学
自然環境循環学講座
山岸隆博 准教授
生態毒性、水環境、生物学
地球表層地質環境学講座
清家 弘治
准教授
生痕学、古生物学、底生生物学
自然環境循環学講座
渡部 春奈
准教授
生態毒性学、水環境、生態リスク評価、複合影響評価
地球表層地質環境学講座
水落 裕樹
准教授
リモートセンシング、GIS、機械学習、環境モニタリング
入試情報
入試案内(トップページ)
入試説明会・進学説明会
指導教員一覧
過去問題
入試 Q&A
検索:
入試情報
入試案内(トップページ)
入試説明会・進学説明会
指導教員一覧
過去問題
入試 Q&A